基礎知識

空冷ワーゲンの歴史-年表-

フォルクスワーゲンの歴史を空冷ワーゲンを中心に年表で振り返ります。

1930年代(1932〜1939)

1932年
・フェルディナント・ポルシェZündapp社(ツェンダップ)「Type12」製作

Porsche Zündapp type12

1933年
・アドルフ・ヒトラー ドイツ首相に就任

1934年
・フェルディナント・ポルシェ NSU社「Type32」製作

Porsche NSU type32

・ドイツ首相アドルフ・ヒトラー「国民車構想」「アウトバーン建設」を提唱

フェルディナント・ポルシェに国民車開発を依頼

フェルディナント・ポルシェ

1935年

・プロトタイプ「V1・V2」完成(VW1.VW2)

プロトタイプ V2(カブリオレ)

1936年

・プロトタイプ「V3」製作(VW3)

1937年

・プロトタイプ「V30」製作(ダイムラーベンツ製30台)

VW30

1938年

・プロトタイプ「V303シリーズ」製作

1938年5月26日 KDF-Wagen工場定礎式で披露されるプロトタイプV303シリーズ(セダン・カブリオレ・ロールバック)

・ヒトラーが車名を「KDF-Wagen」と命名

・「KDF-Wagen」生産の為の計画都市「KDF市」を建設(現ヴォルフスブルク市)

・最終プロトタイプVW38/VW39を製作(1938〜1939)テスト・宣伝に使用

・ポルシェ「ベルリンローマ速度記録車」製作(Porsche type64)

Porsche type64

1939年

・第二次世界大戦勃発「国民車」計画は頓挫し工場・車両は軍事転用。

・Type62プロトタイプ製作(キューベルワーゲン)

1940年代(1940〜1949)

1940年
・Type82(キューベルワーゲン)生産開始

type82キューベルワーゲン

1942年

・Type166シュビムワーゲン生産開始

Type166 シュビムワーゲン

1945年

・第二次世界大戦終結

・イギリス管理の元、社名を「フォルクスワーゲン」へ変更。「KDF-Wagen」を「フォルクスワーゲン・タイプ1」として生産開始

1947年

・「タイプ2」発案

1948年

・「タイプ2」プロトタイプ製作

タイプ2プロトタイプ

・フェリー・ポルシェ 356プロトタイプ「356.001」製作(タイプ1エンジン)

Porsche 356.001

1949年
・「タイプ1」カブリオレ発売

・ポルシェ VWと技術コンサルタント契約。VW社の工場・パーツ・販売網使用権も獲得

1950年代(1950〜1959)

1950年

・社名「フォルクスワーゲン」になり初の新型車「タイプ2」発売

1951年

・フェルディナント・ポルシェ死去(76歳)

1952年
日本・フォルクスワーゲン販促の為ハインリッヒ・ノルトホフ社長らが4台の空冷ワーゲンと共に来日

1953年

・「カルマンギア」プロトタイプ製作

・「タイプ1」仕様変更 スプリットウィンドウからオーバルウィンドウへ変更

日本・ヤナセ空冷ワーゲン日本発売

1955年

・「カルマンギア」発売

・「タイプ2」仕様変更バーンドアから以降のモデルへ

1957年

・「カルマンギア・コンバーチブル」を発売

1958年

・「タイプ1」仕様変更 リアウィンドウをスクエアに変更

1959年

・「カルマンギア」仕様変更 ヘッドライト位置、テールランプ変更

1960年代(1961〜1969)

1961年

・「タイプ3」ノッチバック発売(VW1500)

1962年
・「タイプ3バリアント」発売(VW1500)

1965年

・「カルマンギア」1300ccに変更

・「タイプ3ファストバック」発売(VW1600)

1966年

・「タイプ1」1300ccに変更

・「タイプ1・カルマンギア」足回り変更(リンクピンからボールジョイント)

1967年

・「カルマンギア」1500ccに変更

・電装を6Vから12Vへ変更(全車)

・「タイプ1」1500cc登場、デザイン変更(通称ロクナナ)

1968年

・「タイプ1・カルマンギア」スポルトマチック登場

・「タイプ1」テールランプ大型化(通称アイロンテール)

・「タイプ3」オートマチック登場

・「タイプ2」モデルチェンジ(レイトバス)

・「タイプ4」発売(VW411.VW412)

1969年
・Type181「Thing」シング発売(軍用)

1970年代(1970〜1979)

1970年

・「タイプ3」仕様変更(ロングノーズ、大型テールランプ)

・「カルマンギア」1600ccに変更 Fウインカー、テールランプ大型化

1971年

・「タイプ1」ストラットモデル1302発売

1972年

・「タイプ1」1600cc追加

・「タイプ2」タイプ4エンジン追加(インジェクション)

1973年

・「タイプ1」ストラットモデル1303発売 Fラウンドスクリーン、テールランプ大型化(通称ビッグテール)

・「タイプ2」オートマチック登場

・「タイプ3」生産終了

・Type181「Thing」シング 米国発売

1974年

・「カルマンギア」生産終了

・「タイプ4」生産終了

・「ゴルフ1」発売

1976年
・「タイプ1」インジェクション化

1978年

・「タイプ1」グローリービートル発売

・「タイプ1」生産終了(コンバーチブル除く)

1979年

・「タイプ1コンバーチブル」生産終了

・「タイプ2」生産終了

ドイツでの空冷ワーゲン生産終了

1980年代(1980〜1983)

1980年
・Type181民間モデル生産終了

1983年
・Type181生産終了